昨日は雨の寒い日でした。今日は、打って変わって暖かい晴天です。
今日の収穫:大根、レタス、ネギ、水菜、ほうれん草、春菊
2009年12月12日土曜日
2009年11月28日土曜日
2009-11-28 八頭?
今日の収穫:
やつがしら、ネギ、水菜、春菊、ルッコラ、
レタス(レタスは、芯を残しておけば、葉を切っても、また生えてくるそうです)、
ミニ大根、ミニ赤かぶをGさんから頂きました、
ほうれん草を間引きしました。
(ほうれん草には、虫はつかないらしいので、白いカバーを外しました。
八頭(?)は、皮を剥いて切るのが大変そうです。
やつがしら、ネギ、水菜、春菊、ルッコラ、
レタス(レタスは、芯を残しておけば、葉を切っても、また生えてくるそうです)、
ミニ大根、ミニ赤かぶをGさんから頂きました、
ほうれん草を間引きしました。
(ほうれん草には、虫はつかないらしいので、白いカバーを外しました。
八頭(?)は、皮を剥いて切るのが大変そうです。
このblogについて
横浜市 青葉区の大入農園関係者のためのblogです。
このblogは、世界中に公開されています。
このblogに「投稿」する場合は、
google accountの作成の上、たむらまでご連絡ください。
(takayuki.tamura あっとマーク gmail.com)
このblogへの「コメント」は、どなたでもできます。
ただし、関係のないコメントが多くなった場合には、コメントの書き込みを制限させて頂きます。
このblogは、世界中に公開されています。
このblogに「投稿」する場合は、
google accountの作成の上、たむらまでご連絡ください。
(takayuki.tamura あっとマーク gmail.com)
このblogへの「コメント」は、どなたでもできます。
ただし、関係のないコメントが多くなった場合には、コメントの書き込みを制限させて頂きます。
2009年11月23日月曜日
2009年11月21日土曜日
里いもミートソースオーブン焼きレシピ
(青空さんのコメントからコピーしました)
里芋。ホワイトソース缶詰。ミートソース缶詰。ピザ用チーズ。塩コショウ。パセリ。
里芋が大きく変化します。
**里芋は皮をむいて半分に切りやわらかくゆでる中までやわらかくなるまで。
**耐熱容器にホワイトソースを敷き詰め芋をのせる上からミートソースをかけて平たくし塩コショウをしてピザ用チーズを゜かける。
**200度に温めたオーブンで約10分取り出してぱせりをかける。
いかがですか。こんな食べ方もありです。
里芋。ホワイトソース缶詰。ミートソース缶詰。ピザ用チーズ。塩コショウ。パセリ。
里芋が大きく変化します。
**里芋は皮をむいて半分に切りやわらかくゆでる中までやわらかくなるまで。
**耐熱容器にホワイトソースを敷き詰め芋をのせる上からミートソースをかけて平たくし塩コショウをしてピザ用チーズを゜かける。
**200度に温めたオーブンで約10分取り出してぱせりをかける。
いかがですか。こんな食べ方もありです。
今日も秋晴れ
2009-11-20
今日は、秋晴れの暖かい日でした。
しかし、午前中の作業は、さぼってしまいました。
最近は、共同作業はないですよね?
午後に、息子の友達2人を連れて、畑に行きました。
里芋、大根、白菜、ネギをみんなで収穫しました。
こんな美味しい野菜を皆に分ける事ができて、うれしいです。
今晩は、大根、里芋、ネギに、銀ダラを入れて鍋です。
今日は、秋晴れの暖かい日でした。
しかし、午前中の作業は、さぼってしまいました。
最近は、共同作業はないですよね?
午後に、息子の友達2人を連れて、畑に行きました。
里芋、大根、白菜、ネギをみんなで収穫しました。
こんな美味しい野菜を皆に分ける事ができて、うれしいです。
今晩は、大根、里芋、ネギに、銀ダラを入れて鍋です。
2009年11月15日日曜日
2009年11月14日土曜日
2009年11月7日土曜日
2009年10月31日土曜日
2009年10月12日月曜日
2009-10-12 ほうれん草種まき
2009-10-12 (体育の日) 快晴
秋空のきれいな日にのんびり作業した。
なすは、もうだめかもしれない。
本日の作業:
(1) ほうれん草の種まき。
[北から3と4]
運良く、班長さんが来たので、畝の作り方を教えてもらった。
畝つくり、種植え(ばらまき)、水やり、マルチ掛け。
(2) キャベツなどの虫取り。あんまり採れなかった。
秋空のきれいな日にのんびり作業した。
なすは、もうだめかもしれない。
本日の作業:
(1) ほうれん草の種まき。
[北から3と4]
運良く、班長さんが来たので、畝の作り方を教えてもらった。
畝つくり、種植え(ばらまき)、水やり、マルチ掛け。
(2) キャベツなどの虫取り。あんまり採れなかった。
2009年10月10日土曜日
秋晴れ
2009-10-9 (晴天)
今週は、台風18号が来ました。
- わらを干し直し
- モロヘイヤを除去(北から2段目)
- となりのMさんに、チンゲンサイ、みずな(?)、などの種まきをしてもらいました。
- ピーマンが沢山できた。収穫。
班長より、
秋なすは早めに収穫すること。大きくなるままにほっておくと、花が咲いて実をつけなくなってしまう。
今週は、台風18号が来ました。
- わらを干し直し
- モロヘイヤを除去(北から2段目)
- となりのMさんに、チンゲンサイ、みずな(?)、などの種まきをしてもらいました。
- ピーマンが沢山できた。収穫。
班長より、
秋なすは早めに収穫すること。大きくなるままにほっておくと、花が咲いて実をつけなくなってしまう。
登録:
投稿 (Atom)